--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015年01月10日 (土) | 編集 |
前向きに頑張ろうと、心に決めたのに
1日もたたずに、心が揺れています。
やっぱり、どうしても、髪の毛が抜けるのが嫌だ。
絶対、絶対、嫌だ。
毎日面倒くさいなーと思っていたシャンプーもドライヤーも
朝の髪のセットも、全てが
あと少しで終わってしまうんだ・・・と思うだけで
切なくなる・・・。
できるなら、ここから逃げ出してしまいたい。
そんなに嫌なら、治療をやめてしまおうかとも思ってしまう。
でも、それもできない。
今まで、全て自分の思う通りの治療の道を選んできた。
けれど、今回ばかりは
自分の思う通りの道を、自分だけで選ぶわけにはいかない。
旦那と、ムスメ達の気持ちも考えなければ。
だから、どんなに心が揺れていても
どんなに心が拒否していても
やっぱり、治療をする道を選ぶんだけど。
でも、心の拒否感がすごいんだー。
人生で、こんなに嫌なことって
そうそうない。
髪の毛のことを考えるだけで涙が出てきちゃうよ。
嫌だよー。
ヅラ生活、送りたくないよー。
人目を気にしながら、「自分らしく」なんて
生きれるのかなー。
終わりの見えないヅラ生活・・・・。
期間限定のヅラ生活でさえ
あんなにも、辛いものだったのに
終わりが見えないのは
どれほど、辛いものだろうか・・・。
嫌だな。
髪がなくなるのも嫌だけど
こんなにも、ウジウジと落ち込み続ける自分も嫌。
キレイさっぱり諦めて
前だけを向いて歩き出せたら、格好いいのに。
答えは決まってるのに、いつまでも
ジタバタジタバタ、だだこねて
子供みたい。
でも。
もう少しだけ、ジタバタさせてね。
もう少しだけ、だだこねさせてね。
格好よく歩き出すことはできないけど
なんとか、ヨロヨロでも前を向いて歩き出せる時が
きっと来ると思うから。
心が揺れなくなる日が、きっと来ると思うから。
いや、ダメダメ。
きっと、じゃダメ。
絶対、来るから。
よし、いっぱい泣こう。
いっぱい、だだこねよう。
子供みたいに、嫌だ嫌だって。
そしたらそのうち、泣くのもだだこねるのも
飽きちゃって
もう、いいか。
諦めも、つくと思う。
んで、いよいよ治療が始まる日がきたら
もう逃げられない。
点滴の一滴が体内に入っていく瞬間を見届けたら
もう、逃げ出すこともできない。
ただ、現実を受け入れるのみ。
それで・・・そんなんで、いいよね?
おりこうさんに、今受け入れなくてもいいよね?
もう逃げられない、その瞬間まで・・・。


にほんブログ村
励みになります。いつもありがとう^^よろしければポチポチっ
とお願いします♪
1日もたたずに、心が揺れています。
やっぱり、どうしても、髪の毛が抜けるのが嫌だ。
絶対、絶対、嫌だ。
毎日面倒くさいなーと思っていたシャンプーもドライヤーも
朝の髪のセットも、全てが
あと少しで終わってしまうんだ・・・と思うだけで
切なくなる・・・。
できるなら、ここから逃げ出してしまいたい。
そんなに嫌なら、治療をやめてしまおうかとも思ってしまう。
でも、それもできない。
今まで、全て自分の思う通りの治療の道を選んできた。
けれど、今回ばかりは
自分の思う通りの道を、自分だけで選ぶわけにはいかない。
旦那と、ムスメ達の気持ちも考えなければ。
だから、どんなに心が揺れていても
どんなに心が拒否していても
やっぱり、治療をする道を選ぶんだけど。
でも、心の拒否感がすごいんだー。
人生で、こんなに嫌なことって
そうそうない。
髪の毛のことを考えるだけで涙が出てきちゃうよ。
嫌だよー。
ヅラ生活、送りたくないよー。
人目を気にしながら、「自分らしく」なんて
生きれるのかなー。
終わりの見えないヅラ生活・・・・。
期間限定のヅラ生活でさえ
あんなにも、辛いものだったのに
終わりが見えないのは
どれほど、辛いものだろうか・・・。
嫌だな。
髪がなくなるのも嫌だけど
こんなにも、ウジウジと落ち込み続ける自分も嫌。
キレイさっぱり諦めて
前だけを向いて歩き出せたら、格好いいのに。
答えは決まってるのに、いつまでも
ジタバタジタバタ、だだこねて
子供みたい。
でも。
もう少しだけ、ジタバタさせてね。
もう少しだけ、だだこねさせてね。
格好よく歩き出すことはできないけど
なんとか、ヨロヨロでも前を向いて歩き出せる時が
きっと来ると思うから。
心が揺れなくなる日が、きっと来ると思うから。
いや、ダメダメ。
きっと、じゃダメ。
絶対、来るから。
よし、いっぱい泣こう。
いっぱい、だだこねよう。
子供みたいに、嫌だ嫌だって。
そしたらそのうち、泣くのもだだこねるのも
飽きちゃって
もう、いいか。
諦めも、つくと思う。
んで、いよいよ治療が始まる日がきたら
もう逃げられない。
点滴の一滴が体内に入っていく瞬間を見届けたら
もう、逃げ出すこともできない。
ただ、現実を受け入れるのみ。
それで・・・そんなんで、いいよね?
おりこうさんに、今受け入れなくてもいいよね?
もう逃げられない、その瞬間まで・・・。


にほんブログ村
励みになります。いつもありがとう^^よろしければポチポチっ


スポンサーサイト
この記事へのコメント
つらいですね。
読んでいて、ayaちゃんの想いがこころに迫ります。
いろんな葛藤が、手に取るように伝わってきます。
ayaちゃんは生きている限りayaちゃんです。
治療しているayaちゃんをいつも見ています。
がんばっていきましょう。
読んでいて、ayaちゃんの想いがこころに迫ります。
いろんな葛藤が、手に取るように伝わってきます。
ayaちゃんは生きている限りayaちゃんです。
治療しているayaちゃんをいつも見ています。
がんばっていきましょう。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/01/10(土) 20:03:06 | | #[ 編集]
ぽめさん、わかってくれてありがとう^^
わかってくれる人がいるだけで
それだけで気持ちが楽になります。
同じ想いを経験した者同士にしか、わからないこの気持ち・・・。
がんばります!
わかってくれる人がいるだけで
それだけで気持ちが楽になります。
同じ想いを経験した者同士にしか、わからないこの気持ち・・・。
がんばります!
2015/01/11(日) 12:22:26 | URL | aya #-[ 編集]
こんにちは!
ステロイドの副作用は、今のところ大丈夫です^^
ただ薬を飲む毎日で、こんなんで治るのか・・・と心配でしたが
お話をきいて安心しました。
でも、ハラヴェンでも同様の副作用が出る可能性があるんですね・・・。
あたしも、薬に負けない万全の態勢で次の治療に臨みたいです。
けれど、鎖骨下のリンパがまた大きくなっている感覚があります。
圧迫されて、脇のしたの腫れがまた酷くなってきました。
痛みもあります。
治療を延ばしたい気持ちと、早く始めなければ・・・と言う気持ちに
揺れ動いています。
白血球の件、主治医とよく相談して
納得いった上で、治療開始をいつにするか決めようと思います。
今、自分の中のぐちゃぐちゃを
ひとつひとつ、整理しているところです。
なかなか、思うようには進みませんが
少しづつでも、落ち着きを取り戻しつつあります。
こうして、早い段階でこういう気持ちになれるのも
いつも的確なアドバイスと情報、そして
応援し、見守ってくださる秘コメさんのおかげです。
その気持ちに応えるためにも、あたしは頑張らなければいけない!と
思っています。
生きることが、恩返しだなと思っています。
ほんとうに、いつもありがとうございます^^
それと、素敵な歌も・・・ありがとうございました(o^-^o)
ステロイドの副作用は、今のところ大丈夫です^^
ただ薬を飲む毎日で、こんなんで治るのか・・・と心配でしたが
お話をきいて安心しました。
でも、ハラヴェンでも同様の副作用が出る可能性があるんですね・・・。
あたしも、薬に負けない万全の態勢で次の治療に臨みたいです。
けれど、鎖骨下のリンパがまた大きくなっている感覚があります。
圧迫されて、脇のしたの腫れがまた酷くなってきました。
痛みもあります。
治療を延ばしたい気持ちと、早く始めなければ・・・と言う気持ちに
揺れ動いています。
白血球の件、主治医とよく相談して
納得いった上で、治療開始をいつにするか決めようと思います。
今、自分の中のぐちゃぐちゃを
ひとつひとつ、整理しているところです。
なかなか、思うようには進みませんが
少しづつでも、落ち着きを取り戻しつつあります。
こうして、早い段階でこういう気持ちになれるのも
いつも的確なアドバイスと情報、そして
応援し、見守ってくださる秘コメさんのおかげです。
その気持ちに応えるためにも、あたしは頑張らなければいけない!と
思っています。
生きることが、恩返しだなと思っています。
ほんとうに、いつもありがとうございます^^
それと、素敵な歌も・・・ありがとうございました(o^-^o)
2015/01/11(日) 12:40:20 | URL | aya #-[ 編集]
| ホーム |
私は、男の子2人だったので、
女の子が欲しかったのね・・・
だから、嫁の女の子と、
2人で、ランチを楽しんだり、
ショッピングを楽しんだり・・・
そんなMari綾の旦那です先週末、嫁の遠隔転移が発見されました。
肝臓・肺・子宮・・・
特に肝臓の状態が悪く、
週明けから治療に入りますが、
薬が使えるかどうかわからない状態で、
使えなけMari綾の旦那ですRe: 綾の旦那ですいつもありがとうございます。
こないだ、綾が大好きだった目黒川の桜を家族で見てきました。我が家は進級の時期で、バタバタですが、何とかやっております。
いつも励みにayaの旦那です綾の旦那です急に暖かくなってしまって、
桜が狂い咲きです。
嫁の乳がん手術から、
そこそこ年数が経過し、
再発率からすると、
そろそろなのかな???と考えてしまいます。
嫁だけMari綾の旦那です明日は、15日ですね。
今日は、ヴァレンタインです。
旦那様は、可愛いお姫様たちから、
チョコをもらったかしら?
明日からは、少し、暖かくなるようです。
ご自愛くだMari綾の旦那です私の周囲では、インフルエンザが流行中です。
うがい薬だと、反って喉を傷めたりするそうです。
マスク必需品!
外出からもどったときは、
緑茶で、うがいを!
お姫様、Mari綾の旦那です寒さがますます厳しくなってきましたが、
お変わりありませんか?
冬休み、クリスマス・年末・お正月と
家族イベントが続く時期になってきました。
いろいろ寂しい思いをMarie