ayaの若年性乳がん日記 ★左胸が教えてくれた幸せ★
2008年、27歳で若年性乳がんになりました。2013年12月、5年目を目前にまさかの再発、転移!!治療エンドレス~が始まりました。悲しみや苦しみもいっぱい、涙もいっぱい。でも幸せもいっぱい。「今」を楽しく自分らしく生きてやるっ!そんなayaの日記です。
201803«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»201805
父の日
スポンサーサイト
--年--月--日 (--) |
編集
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --:--
|
スポンサー広告
| |
Top▲
母の日
2010年05月14日 (金) |
編集
|
次女が、幼稚園で作ってきてくれた「母の日」のプレゼント
今年はハワイアン~
絵がとっても上手になったね(o^^o)
ママの顔、かわいく書いてくれてありがとう
大事に、大事にするからねー゚+。(=´▽`=)。+゚
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ランキング参加しています。
応援ポチ
してくれると、嬉しくて元気いっぱいヾ(
^▽^
)ノ
いつも応援してくださるみなさま、ありがとうございます
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
読んだよー
のサインに。。。拍手ポチ
も嬉しいな
スポンサーサイト
2010/05/14 23:09
|
日常生活
|
Comment (0)
Trackback (0)
|
Top▲
≪
親子でブーム♪
|
ホーム
|
7歳
≫
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
|
ホーム
|
| Login |
現在の治療
現在、鎖骨下リンパ、肝臓、肺、転移。
いつの間にか、あっちこっち転移して一気に末期がん患者になっちまいました。
一難去ってまた一難の繰り返しだけどなんとか頑張ってますよー!!
現在はホルモン治療中です(p`・ω・´q)
プロフィール
●12歳と9歳の女の子のママです。
●2008年4月 27歳で乳がんの告知を受けました。
●左乳房全摘手術、FEC6クールを受け、ホルモン治療(タスオミン)
●詳しい病理結果は
こちら
●2006年、次女出産後にうつ病になり現在も治療中。
●2012年12月 鎖骨下リンパへ転移。ホルモン治療変更→フェアストン+リュープリン。
●2013年3月 フェアストン→アリミデックスに変更。
●2013年5月 ウツ悪化の為、リュープリン中止。治療変更→タスオミン+TS-1(1日おきで服用)
●2014年1月 現状維持が続いているためホルモン剤を変更。タスオミン→フェアストンに。
●2014年3月 しこりが大きくなったためTS-1を中止。ゼローダ錠変更。
●2014年5月 効果と副作用のバランスが悪いためゼローダ中止。ホルモン治療強化のためゾラデックスに変更。
●2014年6月 フェアストンからアロマシンへ変更。
●2014年8月 アフィニトール開始。
●2014年8月 アフィニトール服用2週間で親知らずの炎症、口内炎の悪化の為休薬。27日親知らず抜歯。
●2014年9月1日 アフィニトール再開。
●9月3日 今度は左下親知らずの炎症のため、再度休薬。
●9月5日 プチ手術にて左下親知らず摘出。
9月10日 またもやプチ手術にて右下親知らず摘出。
2014年9月20日 アフィニトール再開。
9月26日 ホルモン治療中止。TS-1通常の飲み方で開始。
●2014年11月5日 肝臓に転移。TS-1中止。11月12日からナベルビン投与。
●2015年1月 抗がん剤による副作用で間質性肺炎に。ナベルビン中止。
●1月21日からハラヴェン開始。
●2月4日 人生2度目の脱毛開始。
●2月18日 間質性肺炎ではなく肺転移だと発覚。
●2月18日 緩和ケアにもかかり始める。
●2月19日 人生2度目のウィッグ生活スタート!
●5月21日 ハラヴェンが効かなくなったため中止。ジェムザール開始。
●21日 オキノーム服用開始。
●5月25日 オキノームだけでは効かないため、朝晩にオキシコンチン開始。痛い時、オキノーム、カロナール500にてコントロール中。
●6月17日 ジェムザール効目イマイチ・・・。ホルモン治療追加!フェアストン開始。
●7月1日より、タペンタ、モルヒネ塩酸塩に変更。痛み、少しいい感じ?
●7月1日、やはりホルモン治療は中止。左手の動きが悪化したため放射線治療をやることに。
7月3日より、放射線治療開始。
●咳の悪化の為、ジェムザール中止。8月31日よりハラヴェン開始。
●8月下旬から体調悪化で入院しましたが、10日ほどで退院でき現在通院にてハラヴェン頑張ってます!!
●12月16日 副作用が強すぎるため、ハラヴェン中止。リュープリン&アロマシンでホルモン治療開始。
ブログランキング
参加中ー。応援ポチ、お願いします♪
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます( *'∀'* )
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
カテゴリ
はじめに・・・ (1)
癌告知まで (8)
術前検査 (5)
手術~入院生活 (6)
術後 (5)
病理の結果 (1)
術後の検査 (17)
抗がん剤治療(初期治療) (19)
ホルモン治療 (40)
髪の毛 (40)
化学療法終了後の髪の毛画像 (1)
全摘後の胸画像 (1)
記録 (1)
日常生活 (548)
うつ病 (45)
オフ会 (13)
転移後気持ちのイロイロ (81)
アフィニトール (24)
TS-1 (13)
ナベルビン (24)
ハラヴェン (78)
ジェムザール (35)
2度目のハゲライフ。 (20)
緩和ケア (26)
未分類 (6)
放射線治療 (14)
3度目のハゲライフ (5)
リュープリン&アロマシン (3)
テラマイシン (0)
テラルビシン (11)
アブラキサン (42)
4度目のハゲライフ (6)
肝臓 (6)
ゼローダ (1)
月別アーカイブ
02
01
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
03
12
11
09
08
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
最近の記事+コメント
綾の旦那です
お久しぶりです。綾の旦那です。
ayaの旦那です
ayaの旦那です
はじめましてayaの旦那です。
綾の旦那です
>ayaちゃん
私は、男の子2人だったので、
女の子が欲しかったのね・・・
だから、嫁の女の子と、
2人で、ランチを楽しんだり、
ショッピングを楽しんだり・・・
そんな
Mari
綾の旦那です
先週末、嫁の遠隔転移が発見されました。
肝臓・肺・子宮・・・
特に肝臓の状態が悪く、
週明けから治療に入りますが、
薬が使えるかどうかわからない状態で、
使えなけ
Mari
綾の旦那です
Re: 綾の旦那です
いつもありがとうございます。
こないだ、綾が大好きだった目黒川の桜を家族で見てきました。我が家は進級の時期で、バタバタですが、何とかやっております。
いつも励みに
ayaの旦那です
綾の旦那です
急に暖かくなってしまって、
桜が狂い咲きです。
嫁の乳がん手術から、
そこそこ年数が経過し、
再発率からすると、
そろそろなのかな???と考えてしまいます。
嫁だけ
Mari
綾の旦那です
明日は、15日ですね。
今日は、ヴァレンタインです。
旦那様は、可愛いお姫様たちから、
チョコをもらったかしら?
明日からは、少し、暖かくなるようです。
ご自愛くだ
Mari
綾の旦那です
私の周囲では、インフルエンザが流行中です。
うがい薬だと、反って喉を傷めたりするそうです。
マスク必需品!
外出からもどったときは、
緑茶で、うがいを!
お姫様、
Mari
綾の旦那です
寒さがますます厳しくなってきましたが、
お変わりありませんか?
冬休み、クリスマス・年末・お正月と
家族イベントが続く時期になってきました。
いろいろ寂しい思いを
Marie
最近の記事
綾の旦那です (02/18)
お久しぶりです。綾の旦那です。 (01/25)
ayaの旦那です (09/17)
ayaの旦那です (08/16)
はじめましてayaの旦那です。 (08/10)
最近のコメント
Mari:綾の旦那です (04/20)
Mari:綾の旦那です (04/08)
ayaの旦那です:綾の旦那です (04/01)
Mari:綾の旦那です (03/30)
Mari:綾の旦那です (02/14)
Mari:綾の旦那です (01/17)
Marie:綾の旦那です (12/15)
FC2アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
188位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
病気・症状
51位
アクセスランキングを見る>>
ブログ村ランキング
応援してね♪
ありがとう^^
リンク
このサイトを登録 by BlogPeople
このブログをリンクに追加する
GUESTBOOK
訪問記念に・・・♪
StyleKeeper
not working
copyright © ayaの若年性乳がん日記 ★左胸が教えてくれた幸せ★ all rights reserved.
powered by
FC2ブログ
. template & material by
tora☆7kg
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
私は、男の子2人だったので、
女の子が欲しかったのね・・・
だから、嫁の女の子と、
2人で、ランチを楽しんだり、
ショッピングを楽しんだり・・・
そんなMari綾の旦那です先週末、嫁の遠隔転移が発見されました。
肝臓・肺・子宮・・・
特に肝臓の状態が悪く、
週明けから治療に入りますが、
薬が使えるかどうかわからない状態で、
使えなけMari綾の旦那ですRe: 綾の旦那ですいつもありがとうございます。
こないだ、綾が大好きだった目黒川の桜を家族で見てきました。我が家は進級の時期で、バタバタですが、何とかやっております。
いつも励みにayaの旦那です綾の旦那です急に暖かくなってしまって、
桜が狂い咲きです。
嫁の乳がん手術から、
そこそこ年数が経過し、
再発率からすると、
そろそろなのかな???と考えてしまいます。
嫁だけMari綾の旦那です明日は、15日ですね。
今日は、ヴァレンタインです。
旦那様は、可愛いお姫様たちから、
チョコをもらったかしら?
明日からは、少し、暖かくなるようです。
ご自愛くだMari綾の旦那です私の周囲では、インフルエンザが流行中です。
うがい薬だと、反って喉を傷めたりするそうです。
マスク必需品!
外出からもどったときは、
緑茶で、うがいを!
お姫様、Mari綾の旦那です寒さがますます厳しくなってきましたが、
お変わりありませんか?
冬休み、クリスマス・年末・お正月と
家族イベントが続く時期になってきました。
いろいろ寂しい思いをMarie